人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年、登り始めは「筑波山」
2013年1月5日

我が家から一番近い山
「筑波山」に登ってきました。




2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16273024.jpg
また来ちゃった「つくば道」


今回で4回目です。

1回目は御幸ヶ原コースのピストンコースを
ジーンズにTシャツ、コンバースにわんこ連れで行きました。
それでも問題ナッシングのお手軽百名山でございます。
最悪ケーブルカーとかあるし。

ちなみに2回目3回目の様子。




2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_1633913.jpg
筑波山神社にお参りしてから出発です。



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16342453.jpg
さぶーい。
以前セールだからって調子に乗って買った
冬山仕様のゴアのハードシェル。
ってか黄色すぎる黄色がまぶしい・・・。
今なら絶対に買わないカラーチョイスだわ。
(そうゆう黄色がもう一着あるよ!)


2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16344643.jpg
そうそう忘れてた。
この山って登山道は木に囲まれてるから
風が防げて歩き始めるとすぐ暑くなるんだった。



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16371467.jpg
そうこうしてる間に分岐。
いつもは右の迎場コースに進みロープウェイのつつじヶ丘駅に経由で
おたつ石コースに入り女体山頂に行っておりましたが、
今回は左の白雲橋コースを進みます。

なぜかって・・・
なまって腐りかけの体を少しでも楽させたかったから(笑)


お初のコースなのでお初なもの発見。
2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16495868.jpg
2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16501337.jpg
分岐から5分ほど進むと「白蛇弁天」という小さな祠が。
こちらには白蛇が住むといわれ
見た者は財を成すんだそうです。

「ホワイトスネイク カモーン!」

リアルスネイクはいなかったとです。
祀られてる置物の白蛇様に願いをし先へ。



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16522480.jpg
そしてこのあたりから巨木と巨岩が目立ってきましたよ。



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16593421.jpg
こんな大きい岩が



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_16592058.jpg
こんな微妙な感じで挟まってます。

これは暇を持て余した神々の遊び状態では!?



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_1774845.jpg
視界が開けると平野が眺望出来ます。
あの湖は日本で二番目に大きい霞ヶ浦ですよ。
(現地でま様に聞いた情報・笑)



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_179207.jpg
そしてさっくり山頂。
2時間くらいで行けます。



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_1111621.jpg
女体山から見る男体山。
ちなみに富士山は霞に消えておりました。



人が多いのでとりあえず男体山へ向かうべく
山頂連絡路へ・・・すると途中に「ガマ石」が!

2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_1171262.jpg
そいや!

口の中に石を投げいれるとお金持ちになれるそうで
絶対に入れてやるZ!と躍起になりました♡


先を進むとバズーカレンズをつけた方が写真を撮ってます。
その先には、小さく動く茶色いずんぐりむっくりたちが・・・

なにかしら?



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11121136.jpg
カヤクグリ


って言うんですって。

日本固有種で夏は高山のハイマツ帯に生息してて
冬季は低山や暖地に移動してくるそうで、
ここ、筑波山で見られるのは今だけだそうです。

なるほどどうりで。
撮影の方も増えてきたわけですね。

2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11204074.jpg
ってま様もかい!

私は最近重さに耐えられず短焦点一本勝負なので
「カヤクグリを撮る人たち」を撮ってみました。


今回は山でごはん食べなくてもいいかと思い
何も持ってきませんでしたが、風が出てきたし
寒くなってきたし、お正月だからおしるこでも
たべようかな・・・なんてことになり茶屋へ。

2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11231020.jpg
ま様:なめこそば



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11232593.jpg
私:けんちんそば

って結局普通に食べました。
(おしるこは!?)



2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11365113.jpg
ケーブルカーの筑波山頂駅前は広くなってるのでたくさんの人がいましたが、
この日、特に目を引いたのがユニフォームを着た人の多さです。
ちびっこから大人まで、様々なチームを目撃しました。



下りは御幸ヶ原コースでしたが、走って登ってくる学生がいっぱい!
みんな顔は真っ赤です。なのに気持ちいいほどのあいさつ!!!
「もうすぐ頂上ですか?」
「あとちょっとですよ。頑張れ!」
なんて会話も。

が、少しすると(さっきの子がもう下ってるわ!)という事実。
なんとこのコースを2往復らしいです。ひえ~!


2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11412297.jpg
部活って大変ね。
大人でよかった♪




2013年、登り始めは「筑波山」_d0255687_11485730.jpg
12時すぎに神社まで戻ってきました。

朝は閑散としてた筑波山神社も参拝客でいっぱい。
付近の道路も大渋滞でした。さすがお正月です。



なんだか久し振りの山のぼりでぐったりしてしまい
頭も若干痛かったのですが、温泉に入って生き返りました。

今年はどれくらい山に行けるんだろうか・・・。

年々衰える体、それに引き替え年々増加する体重・・・
なんとかしないと!

ってこれも毎度のことですが
どうにかなんないですかね~(笑)
# by naob0ckle | 2013-01-16 17:13 | 山あるき